私たち日本人は、四季おりおりの変化を”しゅん”(食べ物のもっとも味のよい時期)と名づけた海、山の幸で味わってきました。 |
春の素材(3月〜5月) | ||
春の香りを衣に包みお届けする春の天ぷら 魚: 白魚・若鮎・ぎんぽう(銀宝) | ||
夏の素材(6月〜8月) | ||
土用のうなぎは、夏ばてを防ぐ先人達の知恵。天ぷらも同じ効果を発揮する。天ぷらの季節がやってきた夏 魚: キス・穴子・鮑・アオリイカ・蝦蛄(しゃこ)・車海老 | ||
秋の素材(9月〜11月) | ||
山の幸が届いた秋 魚:はぜ |
||
冬の素材(12月〜2月) | ||
海の幸の季節。熱燗で、冬の天ぷらを味わう 魚: メゴチ・貝柱(青やぎ)・スミイカ |